活動ミッション 『地域とともに育てる地域のたね』プロジェクト~高校魅力化~

長浜市木之本地域には市最北部に位置する県立伊香高等学校があります。
豊かな自然を活かし「森で学ぶ」をコンセプトに「森の探究科」を令和7年度に新設。令和8年度入学生からは「地域みらい留学」による広報を行い、入学者選抜において全国募集を開始します。
さらに、入学する下宿生を地域で支援する団体「木之本留学サポートの会」も令和7年度に発足。こうした流れを活かし、伊香高校を軸に地域活性化を進め、生徒が木之本地域を「第2のふるさと」と感じられる環境づくりを目指して、地域おこし協力隊員には、以下に取り組んでいただき、地域と高校、下宿生をつなぐ役割を担っていただきます。
なお、実情に応じて隊員と市で協議の上、都度、変更する場合がございます。
活動内容
(1)伊香高校の地域みらい留学事業の推進
・「地域みらい留学」にかかる広報活動(オンライン説明会・対面フェス・高校や地域の情報発信)
(2)伊香高校へ入学する下宿生のサポート
・下宿生との話し合いによる、下宿共同生活のルールづくりの推進
・「木之本留学サポートの会」とともに継続的な下宿生の支援体制づくり
・下宿生に関する地域と学校との連絡調整
・親元を離れて生活する下宿生が健康で安心して過ごせるよう日常の見守り活動
(3)木之本地域と伊香高校を繋げる取組の実施
・木之本地域の活性化を目指して活動する地域団体「K-ZOHN運営協議会」とともに地域と伊香高校が交流できる企画の実施
・地域のこども園、小中学校、地域住民・企業との連携授業の企画や調整
※上記、全般の活動に渡り、朝夕や土曜日・日曜日・祝日の活動も想定されます。
募集人数
1名
募集期間
令和7月12月26日(金曜日)まで
※採択者が決まり次第、上記期限を待たずに募集は終了となります。
任用形態
委嘱
市が地域おこし協力隊員として委嘱します。
市との雇用関係はなく、委嘱による私人への準委任契約となります。
委嘱日は、採用決定後に調整します。初年度の委嘱期間は、委嘱日から令和8年3月31日までとします。その後は市と協議のうえ、年度ごとに委嘱を行い、3年を限度として委嘱期間の延長が可能です。
活動地域・居住地域
長浜市木之本地域
活動日数
原則として、一月当たり16日、124時間以上とします。(朝夕、土日祝の活動も含みます)
ただし、市が認める場合は、活動日数及び活動時間を調整することができます。
活動時間外で副業することができます。
その他募集の詳細についてはこちらから